top of page
検索

《都農ワインさん到着》



今日は、九州宮崎県 都農(つの)ワインさんのご案内


「高温多湿の宮崎県でワインって作れるの?!」

と思われる方も多いかもしれません


宮崎県の尾鈴連山と日向灘が出会う地 都農に秘める「未知の力」を信じたひとりの若者によって 都農ワイン物語は始まります


雨の多い都農で 誰もが果樹栽培は不可能

と思い込んでいた中

稲作に頼らない農業経営を描いた若者は 梨園を開園


研鑽に研鑽を重ねて成果を出し、 次は巨峰の植付け


ブドウ酒を仕込むと評判を呼び、 注文殺到


ブドウ農家も増えていったそう


多雨、台風など、過酷な自然条件に戦いながら 工夫を重ねて対応策を講じ 都農という風土を反映したブドウ栽培を実現しているのです


「不可能を可能にする」


それが、都農ワインさんです


私が初めて頂いたのは、 ゾークという新しいタイプのワイン栓が使われた スパークリングワイン


カッコいいワイナリーという印象で 造るワインもスマート

1996年にopenしたワイナリーは 毎年進化しています


今回届いたワインは

●軽やかでブレない赤ワイン1種 ●高貴なブドウ品種シャルドネの白ワイン2種 ●日本が誇るブドウ品種甲州の白ワイン1種 ●艶やかなロゼワイン2種

↑ いずれか、お入れして 他のワインと組み合わせがオススメ♬ (一部、早々ご注文頂き再入荷待ち)


「ちょうだーい」ってメッセージ頂いたら 私がおすすめを独断でセッティングも いたします(^^)


ご注文方法がピンと来ないよ? という方もお気兼ねなく メッセージくださいね(^^)



#都農ワイン #tsunowine #組み合わせ自由 #おすすめワインとセッティングします #お問い合わせはメッセージにて #ご連絡お待ちしております #yoscalino

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page